継続をするコツは1日も休まずにやると決める【習慣化の為】

ビジネス

こんにちはシュージです。

皆さん学習なり筋トレ継続をされていますでしょうか?

中々、やれる日とやれない日がある
ふとした時やらなくなる

そんな方多いのではないでしょうか?

実はこれは対処法があります。

結論から言うと1日も休まず継続することです。

以下より深堀させていただきます。

習慣化の問題

これは一日でも休むともういいか
という気持ちが出てくるのもあります。

そして走り始めるため最初のアクセルを踏む段階で

毎日やる人とたまに休む人は初速が違います。
ブログを例に出すと

毎日やる人の頭の中を軽く見てみると

「さて、今日もブログを書くか。」

という迷いなく取り組むことができます。

一方、
たまに休む人

「今日はブログ書くかなー?
でも仕事で疲れてるし、アイデアもないしなー」

という風に心に迷いが生まれます。

これはアクセルがかかりにくい状態であることがわかります。

これの意思決定の為にも毎日するとあらかじめ決めておくのが良いと思います。

モチベーション維持のコツ

これは周りも頑張ってるのを見ることです。

例えばですが、
同居人が毎日筋トレする習慣があり

そのおかげで健康だし、筋肉もちゃんとあったら

これは自分もやったほうがいいな
そうなりそうな気がしませんか?

それを手短な手段で行う方法はSNSです

筋トレ・ダイエットするぞー!っと
Twitterやインスタで周りに知らせて

同じように頑張ってる人をフォローして

頑張ってる様子が見えたら、
先ほどと同じ効果で

刺激を受け自分も頑張ろうと思えるようになります。
SNSをうまく活用しましょう

それでもぶっちゃけきつくて休みたいよ?

正直に言うと休む時はちゃんと休んだ方が良いです

習慣化の為に毎日を推奨していますが

メリハリが合った方が良い記事がかける確率あがりますし、
無理すると身体こわしますもん

というのも、自分は今150記事近くを毎日更新してるのですが

頭痛できつい時も熱が軽くあった時も

うっ今ちょっと具合良いから書こう

狂気とも言える奇行をしてました
ここまでやる必要はないと思います。

てか具合悪いならちゃんと休んで

それでも、なんか気が乗らない時はもしかしたら
方向性の転換をした方が良い可能性もありますので

その声に少しだけ耳を傾けて、
自分の状況を客観視する必要があるかもしれません。

ここでいう、毎日やれる条件は

  • 体調が良くてやると決めた事があるとき
  • モチベーションも落ちてない時
  • やってる方向性に疑問がない時

これらがそろっているなら、
その条件に向けて頑張っていいので

無心で突き進んで習慣化のためにも
休まずにやる価値があります。

ここに該当しないと、楽しくないことに時間を使うという
もったいない事態になってしまうので

今一度、本当に自分はこれをやりたいのかを問いただすのはいいと思います。

ただ、少し疲れて一時の気分かもしれないし
少し置いて、やりたい事かどうか自分ときちんと相談するのが最良です。

まとめ

継続したいことがあるなら毎日やろう!
モチベーションを維持したいならSNSで周りの頑張りを励みにしよう!

ただ、ちょっと辛かったり、気乗りしないなら
それは休んだ方がいいかもしれないです。

フィードバックのタイミングかもしれないので、
振り返りをやって自分の方向性の修正を行うのも一つの手段です

それでは皆さん何か継続したいときは無理せず、
未来の自分の為に頑張って下さい!

それでは!

コメント

タイトルとURLをコピーしました