上達するためには真似るのが大事【ただし、発信なら付加価値を提供する】

ビジネス

こんにちはシュージです。

皆さんブログや学習で上達を目指していますか?

それが中々上達しなくて困っている
何から手を付けていいかよくわからない

そうおっしゃられる方、多いと思います。
今回の記事はそんな方にお伝えしたい内容になります

結論から言うと上達するには上手い人から真似る事です

以下より深堀します。

どうやって上達するのか

そう誰だって始めたては初心者なんです

そんな人たちはどうやって上達していったのか

それは上手い人から真似ることです。

これは昔からも仕事でも良く言われますが
仕事は見て盗め、みたいな格言があります。

真似るパクるといっても悪いことではなく
学ぶために真似るのです。

そして全部を真似るのではなく、
この人のこの部分はいいなと思った部分を真似る

これを繰り返してドンドン良い部分で固めて、
その分野や学びたいことで上達していきましょう

自分流の方法を編み出す天才型もいますが、
大半の人はそうじゃないと思います。

でも最初はどこを真似たらいいかわからないよ?

最初は考え方を真似る所からでも大丈夫です

それでも、手を動かさないと分からない事もあると思います。

そういう時は小さくでいいので始めてみることをおススメしています。

そうすれば、あーこれはそういう意味だったのかと気付く部分もあると思います。

なので最初は見よう見真似でやってみてもいいし、
ちょっとさわりを自己流でやってみるというのも良いです

ある程度、基礎を分かったうえで良い所を吸収していく
そんなやり方でも全然いいと思います。

発信を真似る場合は付加価値を

Youtubeでもブログでも何か発信する時、

良い部分だけを真似てまとめるだけにとどめると、
どうしても先に始めてる人たちには及びません。

ではどうやってその人たちに追いつき追い抜くかというと、
後から始める人にとって有利な

先の人たちにない付加価値を追加して真似ることです。

そうすれば先人の方より有益な情報プラスファルファになるので
その分、有利になります。

自分だけにしかない強みを付加価値にするとより有利になります。

例えば、昔はノウハウを解説したサイトはたくさんありました。

それにデータを公開するという付加価値をつけて成功している凄い人もいます。

そして後発だった場合は先人のデータを分析して最適化していけるので、
やはりその分が有利に働くと思いますので良いことづくめです。

真似をするなら少し上の人から

早く成果を感じたい場合は

例えば、一流のプレイヤーの考え方を真似るのは良いですが、

やり方を真似する場合は少し上の方が吸収がいいですね。

例えば、Youtubeだった場合、

登録者数100万人の方を参考にするより
1〜3万人位を参考にすると成果を感じやすいです。

そして自分が伸びたらまた少し上の人を真似る、
これを繰り返してどんどん自分の力を伸ばしていきましょう

真似して成果が出ない場合は

その場合は方向を転換して、
また試行錯誤に入ります。

その部分でちょっとした失敗があったとしても、
それによって蓄積された経験値は付加されているので

次に取り組むときに前の経験+次の知識が追加されることになるので

下手をしてもドンドン自分の能力が上乗せされていきます。

なので恐れることなく上達のためにどんどん挑戦し、
上達のために成果が出てる人の真似をしていくことです。

その真似をしながらも自分の味をどんだけ出していけるかを
試しては次、試しては次に行ってPDCAを回し続けてもらえたらと思います

まとめ

上達をするためには真似よう!
最初は基礎を固めるために自己流でもいいのでとにかく行動することです。

発信する場合は真似たことに自分なりの付加価値をつけて発信しましょう!

成果を早く感じたい場合は自分より少し上を参考にすると、
伸びやすいです!

真似して成果が出なければ方向転換を行いましょう!

そして次の分野でも吸収していく、
これを繰り返しPDCAを回して自分に合う分野を見つけて学習していきましょう!

それでは皆さんに良いビジネスライフを!

コメント

タイトルとURLをコピーしました