効率の良い学習方法【3割の理解で先に進める】

ビジネス

こんにちはシュージです。

皆さん学習を学ぶ方法はどうしていますでしょうか

全然理解できなくてきつい。
100%理解してから先に行ったほうが良いよね?

そんな方が多いと思いますので、
お伝えさせていただきます。

結論から言うと3割理解できたら先に進んで良いです。

深堀させていただきます。

まずは基礎を理解する

これは学習方法はYoutubeでも、

本でも大丈夫です。

本の場合はその分野を検索してベストセラーを適当に1−2本も読めばOKです。

この基礎を理解するときに最初は全然理解できないと思います。

でもおおよそ3割ぐらい理解できたら先に進んで良いです。

大まかな流れだけを理解し、先に進むとその時に後から意味がわかる時もあるからです。

細かくわからないときはその都度ググることになると思うので時間をかけて100%理解する必要はないです。

前に進んでとにかく概念をなんとなくでも良いので掴んでしまいましょう

応用はGoogleで検索

細かくピンポイントな悩みはGoogleで検索してしまいましょう。

大体のケースは出てくるし、
今は最悪AIでも答えてくれるサービスがあるみたいなので興味があればそちらも探してみると良いです

なので、基礎が終わってしまったらとにかくググりまくって実践的に学んでいきましょう

基礎がわかったらから何か作ってみよう、
ここの部分わからない→ググる

こんな流れでいきましょう。

あとは細かいですが指名検索をするのも一つの手段です。

例えば、悩み+信頼できるサイト名で検索するとかですね。

これで上位に出てるだけでなく自分の信頼してるサイトが出てくれるので信憑性が高まりますね

こちらは細かい技みたいなものなので思い出したらやってみるぐらいでも良いです。

100%理解してないのに先に進んでいいの?

全然大丈夫です!

どうせ細かく詰まったらググることになるので、
一箇所がわからなくて詰まったり挫折するのは勿体無いので

そう言うものなんだと流してしまって良いです。

例えば、プログラムでifやfor、whileこのあたりを最初から完全に理解してなくても
なるほど、なんか分岐だったりループするのに使うのね!

程度の理解でOKです。
何か必要な時にはググれば構文とか使い方出るのでそれを使うことになるので

自分で一から組むことはあまりないとは思うし、
理解してるつもりでも動かない現象はほぼほぼ起きるからその時に

どうせ弄って解決手段を模索するからその時に自然と理解度を高めることになるので

詰まる→解決手段を探す

この流れに慣れておきましょう!

まとめ

理解力は3割で学習は進めていきましょう!

わからなくなったり詰まったらググって解決するので大丈夫です!

わからないから進めなくなったり挫折するのは勿体無いので
それで挑戦回数を増やして自分に合っているものを探す効率を上げていきましょう。

本来は自分に合ってる分野だったのに途中でわからない単語が出たので辞めてしまうのでは、
勿体なすぎます。

なので今回みたいに効率よく学習していきましょう!

それでは皆さんに良いビジネスライフを!

コメント

タイトルとURLをコピーしました