ゼノブレイド3クリアレビュー【約200時間プレイ】

ゲーム

こんにちはシュージです。

ゼノブレイド3を遂にクリア(難易度ハード)したのでレビューさせて頂きます!

寄り道を可能な限りしていたので、約200時間ほどかかりました。 (実際はクリアまでにかかった時間は198時間でしたが、クリア後要素を含めば超えてますので許してください)

先に結論だけいうと総合点は80点の評価です!

これにはグラフィック、ストーリー、音楽を含まないゲーム内容のみでの評価です。

ただ、ストーリーは結構よかったので別で評価するかもしれません

以下がレビュー内容となりますー

RPGとしての完成度

手応えのある戦闘

ハード難易度でやっていましたが、 程よい手応え

立ち回りや工夫次第で勝てない敵にも何とか耐えれ、 ジリジリと敵を削って行ける戦術性

リアクションを活用することで敵のHPを一気に削れる爽快感 特にライジング・スマッシュが一気に削れます

これよって今まで時間がかかってた敵が一瞬で倒せるようになるのは快感でした。

たまに戦闘が長いという意見もありますが、

体感ですが雑魚敵で1-2位、中ボスで10-20分でした。

一般的なRPGってそんなものじゃないでしょうか

クラス・ロールの組み合わせによる戦術の拡張性

タンクを増やすか?

一人タンクでヒーラー増やすか?

と色々試して試行改善を繰り返して良い組み合わせを探すのが良かったです

レベルやクラスランク・習得度を積み上げて成長を楽しむ

僕はドラクエ6が好きだったんですけど、 熟練度上げをしてるような楽しさでした。

クラスマスターしたから次行くぞー、
また組み合わせを考えないとな
ヒーラーが減るから他の子をヒーラーに・・・

と無限に悩んでました。

そしてそれを繰り返し成長性をひたすら楽しめました。

選択肢は増えるし、ランクマックスになっていくクラスを眺めるのも気持ちいいです

新しい発見の連続

新しい技・クラスが増えて新しい選択肢が増え、

今まで出来なかったことを出来るようになり、

しばらくして新しい要素の追加、

これを繰り返してくれたおかげで飽きることなく

最後まで楽しめてプレイすることが出来ました

これらの要素はRPGをやりたい人にとっては

かなり詰まっていてRPGとして完成度を高めているんじゃないでしょうか。

それでいて戦闘中も楽しい忙しさの操作性

ロールによる立ち回りの変化

アタッカーなら位置取りの為に正面アーツで攻撃 →ステップキャンセルして側面に行きアーツで攻撃!

タンクならヘイトを取るために複数いた場合バランス良く攻撃しながら、 ヘイトを増やすアーツもはさんでいく

ヒーラーなら設置系をアタッカーの範囲に入れる位置を考えておくとか 回復アーツのアーツ回しをどうするか?

などを考えてプレイしていました。

敵の行動によって避ける

範囲系の攻撃から抜けたり

無敵技で敵の強攻撃を透かす

等で可能なら攻撃を避ける立ち回りもします。

リアクションを積極的に狙う

ブレイクを狙い、成立したらダウンを!

リアクションアーツは基本的に位置限定が多いので、

急いでその位置に移動!

他のキャラがダウン取ってくれたのでライジング!スマッシュ!

相手のリアクションによって目まぐるしくアーツを回していくのが

程よく忙しくて楽しかったし

その分見返りでスマッシュまで行った時のダメージが高いのが良かったです。

チェインアタックもカードゲームみたいな楽しさ

カードを出す順番を考えるみたいな要素でバトルの息抜き感覚で楽しめました、

アタッカーを最初に出してファーストアタックをー
最後はタンクにしてTP高いキャラを戻してー

ヒーローのオーダーによっては使ったキャラ分戻ってきたり、

カードゲームのカード回しをやっている気分で楽しめました。

戦術としてもピンチの時の切り返しでとりあえず回復だけとか、

チェインアタック中の後半にスマッシュを決めることで

相手のHPを半分以上削ったり等の攻めの使い方です。

後半はウロボロスオーダーが増えたことで幅が広がったのも良い点ですね

少しずつやることが増えて常に新しいことに挑戦できる

少しずつシステムを解禁していくことで、

新しい要素だ!試さなきゃ!

という気持ちにさせられたり

新しい仲間だ、クラスどんなだろ!

とか新しい発見や試行錯誤をさせてくれる機会を提供してくれた

ここも飽きずにプレイ出来た一因だと思います。

このゲームの難点

マップが広すぎる

これはもう広大すぎる!

いや広いのは今作プレイ前にゼノブレ2をプレイしてたので、

ある程度の覚悟はしてましたが、さらに広くなりました!

特に海に出てからも広大で軽く絶望する程でした。

もうそこは仕方ないと諦められますが、

せめてダッシュや乗り物などの移動の加速手段が欲しかったです。

僕は通りすがりのモンスターをターゲットして、

無視して進みたい方向にL押し込み連打で疑似ダッシュでマップを進んでました!

ムービーが長い

途中までそうは感じませんでしたが、 最終戦は戦闘も込みとはいえ4時間たってもクリア出来ませんでした。

これは他の人とかお子さんが

あとちょっとで・・・ちょっとで終わるからー!

と親御さんへの悲痛の叫びを想像してしまったので ここは難点として上げさせてもらいました

ただムービーに関してですが

先ほどムービーは長いと言いつつ、

フォローというか補足を入れさせて貰います。

ラスダンは寄り道出来ないので除くとして、

他の部分でムービーが長い(もしくは多い)という人は 多分寄り道をせずまっすぐ進んだんじゃないですかね

新しい要素キター!
よーし、試行錯誤してみるか~

或いは、

新しいクエストかー
どんなんかやってみよー

とかやって、

ふぅ、そろそろやることないしストーリー進めるかー

ぐらいでやってたからか ムービーばっかりって印象無かったですね。

寄り道を楽しむ

どうやったら楽しめるか

色々試してみよう

そうやって寄り道を楽しむ

それぐらいの気持ちが今回のゲームだけとは言いませんが、 必要なんじゃないかと思います。

時短してゲームのクリアを目標にすると楽しめないと思います

なので自分が楽しめる難易度で、

その壁をどうやって超えるか

時短するにしても戦闘時間を短くする工夫・強くなる方法を考える

といった思考が大事だと思います。

総評

  • 強くなる方法・戦い方を工夫出来る楽しさ
  • 戦闘中も忙しい操作で飽きさせない作り
  • チェインアタックの重要性や工夫での遊び方
  • 新しいクラスやシステムの追加で試行錯誤が出来る
  • 小さい成長を繰り返し、キャラクターの成長を何度も楽しめる

以上を踏まえRPGとしてはかなりの完成度が高いと評価させて頂き、

80点という点数をつけさせて貰います!

かなり楽しめたのですが、大半を移動時間に割かれた点を踏まえて

そこをかなり大きな減点とさせて頂きました。

でも余りある成長性、 試行錯誤をさせて頂いて最後まで楽しくプレイさせて頂きました。

ここまで見て下さった皆様こんな素晴らしいゲームを作ってくれたモノリスソフト様

本当にありがとうございました!

独り言)ボリュームは割とあったと思うのですが

僕は前作のゼノブレ2を予習としてプレイしていて、

こちらもかなりのボリュームで400時間(イーラ編込み) も遊ばせて貰いました。

約1か月半ぐらいかかりましたね。

それを考えると寄り道を割として200時間で済んだので (半分以上はナビのおかげ)

少しだけボリュームが物足りないかもしれませんね!

以上、変人の独り言でした!



コメント

タイトルとURLをコピーしました