こんにちはシュージです。
皆さんPSVR2発売しましたが、
結局どうだったのか?
気になるんじゃないでしょうか。
今回はそんな方に向けて記事を書きましたので、
気になる方はどうぞ
今回はバイオハザード8(ヴィレッジ)の体験版を遊びました。
結論から言うと、体感的な操作が予想以上にしっくりきて楽しかったです
目次よりみたい部分からお読みください。
ちょっと配送トラブって一日中遅れのVR参戦
昨日の時点で近くの配送屋さんにあったらしいのですが、
どうやら伝票が剥がれていると言う事故があったみたいで一日遅れました。
でも最終的に見つかって良かったです。
朝イチに届けてもらえましたので、ちょこちょこ設定いじったりしてVRの波に乗り始めました
バイオハザードヴィレッジから手始めに
最初はそんなにアクションバリバリに動けないだろうと踏んで
テスト的にバイオハザード8(ヴィレッジ)の体験版をプレイしました。
製品版もあるけど、敢えて体験版を入れてやってみました。
ガッツリいきなりプレイは無理だと思ったのでお試し感覚で体験版で軽めにプレイさせてもらいました。
同梱版のホライゾンもまた別の日にやりたいと思います。
良かった点
やってみて一番思ったのは、
武器を持っている感じが想像よりも全然良い!
と言う部分からですね。
描写が綺麗とか没入感とかもありますがそこが一番推したい所です。
箇条書きさせて頂くと
- 武器の操作感
- ガードが体感的でわかりやすい
- 描写が綺麗
- 没入感
- シースルービューが便利
このあたりが良かったです。
武器の操作感
これが一番驚いたところですね。
武器を持つ時の感覚が本当に体感的で感動しました。
銃を出す時が、腰から握るような感覚でスッと持ち出したり
ナイフを出す時は腕から抜くような感覚
このあたりが被らないように設定してあるのが良かったので
ゲームでよくある、武器の出し方の迷いがあまり無いように感じられました。
そして本当に銃だったら握る、照準を合わせる、打つ
これが順序だって感じられてうぉぉぉぉ、すごい!
って驚かされましたね。
しかも、リロードもリアルで逆の腰から弾を出して、
充填するのもなんか新鮮で楽しかったです!
ガードが体感的でわかりやすい
いつもガードするときのボタンをL1だっけ?
R1又は□?
そんな風に悩みますが、腕を上げてガードをするため、
操作方法で迷うことなく体感的にガードが出来るのが良かったです。
こういうリアルでかつ分かりやすい設計にしてるのは上手いと思っちゃいましたね
描写が綺麗
描写がとにかく綺麗でした!(小並感
いや、語彙力失うぐらいには良かったですね
ちょっと前に初代のPSVR1をプレイしたので進化のほどを感じてしまいました。
バイオハザードの雪国だったり細かい描写がとにかく綺麗なんです
これはVRを買った甲斐があると思える一環でした。
特に家の中から窓の外を覗くと、
おぉ、外の描写綺麗!とつい見てしまいましたね
没入感
まさにゲームの中に入り込んだような視点、
バイブで味わう臨場感。
そして附属のイヤフォンでも立体的な音響が味わえたので
後ろから音が出てきてビビったりしてました。
シースルービューが便利
これはヘッドセットの下側右にあるボタンを押すとヘッドセットがついてる状態でも、
部屋の中が見える状態でした。
これでコントローラーとかを探すときにヘッドセットを外さなくてもよくて便利でした。
一度、バグかわからないのですが、白い画面で表示されなくなったので
ヘッドセットの電源を落とし、PS5を再起動したら直りました。
そんなPSVR2にもデメリットあるでしょ?
そうなんですよね、
流石に完璧じゃない、というかまだまだ改善の余地があるし
でも一部はプレイヤー側で遊ぶ際に注意しないといけないこととかも結構ある感覚でした。
主に
- 酔い
- スペースの確保
- コントローラーの充電のもち
- 付属品がもうちょい欲しい
- ピントを合わせるのが難しい
このあたりが気になりましたね
酔い
プレイヤー側で対策が結構入ります。
これは3Dゲームの時と同様ですが、
視点を回しすぎないことです。
脳が現実に追いつかなくなると、
そのリアルとの差で酔いは起きてしまうんです。
なので視界変更はめんどくさくても右スティックで動かすよりも、
体を現実にグルグル回した方が酔いにくく感じました。
あとは前進するのに合わせて実際に足踏みをして歩いてる感覚にして
脳に送る情報を狂わせないようにすることです。
その対策をしてもなお、走る時に酔いを少し感じたので
このあたりをどうやって対策するか考えないといけませんね。
スペースの確保
狭い部屋でプレイすると例えば木の枝を外に避けようとすると、
上の電球のスイッチにぶつかったりしました。
なので広い部屋かそもそも掃除してスペースを稼ぐ必要があります。
ちなみにアクティブなゲームになると周囲2メートルのスペースがいるんですね。
ちょい条件が厳しいですね。
広いお家じゃないとちょっと難しく感じてしまいました。
コントローラーの充電のもち
これは流石に初期充電が悪かっただけなのか
直ぐに充電が無くなってしまったので、
片方だけ充電して交互に少ない方を充電してー
っとローテしてましたが、すぐきれそうになりました。
これはまだ1日目なので様子見ですね。
次に使うときに2コントローラー共の充電がマックスにしてる状態でも減りが激しかったら
ちょっと休憩をする頻度を上げて、その時に充電する対策がいりますね。
付属品がもうちょい欲しい
先ほどの続きになりますが、
中にコントローラーの充電ケーブルが一つでした。
これは流石に2つ用意して欲しかったですね。
PS5にデフォでついてるからでしょうか?
ただそれでも思うことがあるのが
PS5に刺す穴が2つ手前には最低でもないから別の穴を探さないといけないことですね
ピントを合わせるのが難しい
これ、直してもすぐぼやけちゃうんですよね。
なので、めっちゃ角度を変えて調整してましたが、
いい位置が見つかりづらいし、固定しずらかったです!
うーん、ピントを合わせる機能を強化するか
あるいは前のレンズの部分を固定できればと思ってしまいました。
頭の後ろ押さえても前がずれる気がします。
それともそれすら起きないぐらい後ろを強く締めないといけない感じでしょうか
まとめ
色々課題が見え隠れするPSVR2ですが、
さすが満を辞して出しただけのことはあると言った性能を感じました。
今までにない体験的なプレイで新鮮さをかなり味わえましたね。
これはまだ触ってないホライゾンも楽しみになりました。
探索がメインのバイオでもこれだけの体験が味わえたので、
アクションゲームのホライゾンはどんな体験が待っているのが期待が膨らみます。
VRの体験に興味があり、
お財布事情に余裕がありましたらこれは一考の余地があると感じられました。
なので皆さんもそれらを参考に是非お考えください!
それでは皆さんにも楽しいゲームライフを願います!
コメント